FALL INFORMATION
◎ 新しいブログに 引っ越しました。 gallery-fall.tumblr.com SHOP 167-0042 東京都杉並区西荻北 3-18-10-#102 | 地図 03-5856-0522 12:00 - 20:00 月・火お休み fall-gallery.com GALLERY 展示スケジュール MUSIC 音楽活動 その他のジャンル
TWITTER
検索
|
![]() ◎ 旅:青ヶ島 ◎ 音:小湊鉄道 ◎ 店:大内とシンスケ → ● ![]() ◎ 人:ホドロフスキー監督来日 ◎ 自然:湖 ◎ 音楽:くるみ割り人形 → ● ![]() ◎ 猫:ハチ ◎ 場所:吉祥寺東急百貨店屋上 ◎ 音楽:kyooo『屋上から』 → ● ![]() ◎ 本:深沢七郎『余禄の人生』 ◎ 飲物:酵素ジュース作り ◎ イベント:恥御殿の諸国漫湯記 → ● ![]() ◎ 音楽:blacksheep『∞-メビウス-』 ◎ アニメ:『ターンエーガンダム』 ◎ 楽器:エース電子 Rhythm Ace FR-6 → ● ![]() ◎ 場所:採土場 ◎ 貝:ジュラ紀の巻貝 ◎ 本:『The Shadow on the Wall』 → ● ![]() ◎ 映画:『インターステラー』 ◎ 展示:岡山CAFE DU GRACEでの立花英久さんの塑像 ◎ 音楽:西森千明『かけがえのない』→ ● ![]() ◎ 文具:万年筆 ◎ 本:トーマス・カーライル『衣服哲学』 ◎ 映画:リチャード・リンクレーター『Before Midnight』 → ● ![]() ◎ 展示:ハンス・ライヒェル×内橋和久「Listen to the Daxophone」 ◎ 映画:「旅する映像詩人 ヴィンセント・ムーンの世界」 ◎ 映画:『KIDS HEART FOREVER』→ ● ![]() ◎ アニメ:『残響のテロル』 ◎ 生物:ダイオウグソクムシ ◎ 幻燈会:第10回 月夜の幻燈会「かしわばやしの夜」 → ● ![]() ◎ 本:トマ・ピケティ『21世紀の資本』 ◎ 酒:ジョージア・ワイン ◎ 人:清水志郎 → ● ![]() ◎ 本:高野文子『ドミトリーともきんす』 ◎ 展示:ニキ・マックルーアの切り絵 ◎ 鳥:井の頭自然文化園「リスの小径」内のウズラ → ● ![]() ◎ 餃子:「クリスタル餃子」丸正餃子店本店 ◎ 餃子:「高い山餃子」箱根餃子センター ◎ 餃子:「バック・トュウ・ザ・餃子」DumpTruck → ● ![]() ◎ 建物:名画座 ◎ 文具:大きいノート ◎ 音楽:THE BEATLES『Revolver』 → ● ![]() ◎ 本:『 I Listen To The Wind That Obliterates My Traces』 ◎ 酒:レモンサワー ◎ 形:この形 → ● ![]() ◎ 体:内反小趾 ◎ 植物:バルボコジューム ◎ 本:サイモン・シン&エツァート・エルンスト『代替医療のトリック』 → ● ![]() ◎ 音楽:ごく私的「テニスコーツ」 ◎ 宿:ごく私的「雨宿り」 ◎ 旅:ごく私的「世界の車窓から」 → ● ![]() ◎ 本:長友佑都『体幹トレーニング20』 ◎ 人:小前洋子、浜名一憲 ◎ 旅:フランス展示旅行 → ● ![]() ◎ 文楽:「杉本文楽 曾根崎心中」 ◎ 映画:アレハンドロ・ホドロフスキー『リアリティのダンス』 ◎ 音楽:イダン・ライヒェル・プロジェクトのライブ → ● ![]() ◎ 音楽:Tara Jane O'neil 入国不許可 ◎ 旅:イタリアの都市におけるZTL(Zone Traffico Limitato) ◎ 社会:Islamic Stateによるtwitter投稿 → ● ![]() ◎ 本:松谷みよ子『おおかみの眉毛』 ◎ マンガ:ひらのりょう「ファンタスティック ワールド」 ◎ 本:高野文子『しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん』→ ● ![]() ◎ 音楽:FLAT EARTH SOCIETY 来日公演 ◎ アプリ:somebody ◎ 服:ロースさんのセーター → ● ![]() ◎ 旅:ロンドン プレタ・マンジェ ラッセル・スクウェア店 ◎ 本:矢長謙三『日々のだし』 ◎ 映画:山中有『白姓』 → ● ![]() ◎ 人:赤瀬川原平の訃報と千葉市美術館の赤瀬川原平展 ◎ 人:H.R.ギーガーの訃報 ◎ 音楽:Marcus Fischer『Monocoastal』 → ● ![]() ◎ 本:マリー・ポムピュイ、ファビアン・ヴェルマン『かわいい闇』 ◎ 本:Raphael Icinori『Issun-Bôshi』 ◎ 旅:奈良二月堂の盆踊り → ● ![]() ◎ アイドル:Especia『GUSTO』 ◎ アイドル:東京女子流『KILLING ME SOFTLY』 ◎ アイドル:Berryz工房 無期限活動休止 発表 → ● ![]() ◎ 本:カート・ヴォネガット・ジュニア『母なる夜』 ◎ 展示:G博 ゴジラ東京に現る ◎ 人:vineのれいかちゃん → ● ![]() ◎ 音楽:hofli『十二ヶ月のフラジャイル』 ◎ 音楽:T.R.Mahalingam『Portrait of a Prodigy : his early years, 1940s-50s』 ◎ 音楽:Michel Doneda『Gaycre 2』→ ● ![]() ◎ 資格:普通免許取得とそのプロセス ◎ 展示:庭園美術館における内藤礼展 ◎ 音楽:万世橋下でのハウシュカコンサート → ● ![]() ◎ 音楽:Metronomy ◎ 本:Richard Tuttle『Prints』 ◎ 家電:TIGER ヨーグルトメーカー → ● ![]() ◎ 人:画家・牧野伊三夫 ◎ 道具:したばき手袋 ◎ 旅:奈良おん祭 遷幸の儀 → ● ![]() 辺境のブログから、あけましておめでとうございます。資本収益率だいなり経済成長率という、驚嘆の公式が暮れに証明された2014年。西から東から右から左、ネタからガチからマクロからミクロ、 想像仮想の現実から上層下層の現実まで。2014年に存在したはずの、ありとあらゆる森羅万象から、FALLでお世話になっている方々に3つの物事をとりだし紹介してもらうコーナーです。去年と同じく、毎週、数名ずつアップしていく予定ですので、お楽しみいただければ幸甚なり。いつも金曜の夜更けに『ドキュメント72時間』が証明しつづけているようなフラクタルな希望が、こんな都市の一隅にもなお、発見されることを願って。本年も辺境の価値観をひっさげてがんばりますので、どうぞよろしくお願いします。 元旦 FALL店主
167-0042 東京都杉並区西荻北3-18-10-#102 | 地図 | 03-5856-0522 12:00 - 20:00 | 月・火お休み | gallery.fall at gmail.com | fall-gallery.com
by fall-days
| 2015-02-01 00:00
|
ファン申請 |
||